上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
先日、高岡に行ってきました
駅近くの駐車場に車を止めて
最初に向かったのはHACHI-HACHIです
たこ焼をいただきました

ハチハチに来たのはかなり久しぶりでしたが
true tears関連のものは相当増えていました
むぎや祭ですさまじい行列を作りだしたB1ポスターや
ttキャラのうちわ、
アニメのシーンを再現した絵など
いろいろなものが飾られていました
しばらく訪れていない人は
見たことのないものもたくさんあると思うので
もう一度訪れておくといいと思います
ハチハチを出た後は古城公園に行ってきました

「はい、ぱちぱちってして」の噴水もご覧の通りです
写真にも足跡が写っていますが
私が来る以前に誰かが噴水の近くに来ていたようです
もしや巡礼者?
公園内を散策した後は高岡大仏を見てきました

高岡大仏は民家や商店が並ぶ街中にぽつりとあるので
見つけた時は少しびっくりするかもしれません
大仏の下は小さな博物館のようになっており
いろいろな展示物がありました
大仏を見た後は駅を挟んで反対側の国宝瑞龍寺を見てきました
しかし訪れる時間が遅すぎて既に閉門されていました

案内によると門が開いていたのは16時30分までだったらしく
ぎりぎりで間に合わなかったみたいです
せっかく来たので瑞龍寺の周りを一通り回りした後は
前田利長墓所を見に行きました
しかしこちらも墓の手前で閉門されており
近くまで行くことができませんでした
また墓所の向かいにある繁久寺も既に閉まっておりました
この辺りで空もだいぶん暗くなってきたので
八丁道沿いにあるお店でお土産を買って帰ることにしました
まず買ったのはハットリくんらーめん
富山の忍者ハットリくんラーメン(お取り寄せグルメ 北陸TOKUSANKAN 楽天市場)この商品以外にも不二子作品とコラボした商品がいくつか並んでいました
あとは
以前当ブログでも取り上げた城端ふるさとポークカレーを買いました
城端ふるさとポークカレー(タカズミ 楽天市場)ついでに白えび&ほたるいかカレーも購入
白えび&ほたるいかカレー(タカズミ 楽天市場)まだどれも食べていませんが
とてもおいしそうなので食べるのが楽しみです
◆おまけ 瑞龍寺近くで発見した利長くん自動販売機
スポンサーサイト
- 2011/02/16(水) 16:52:48|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0